昨日は運動会があった。
曇り空だったが、顔が真っ赤に日焼けしてしまい痛い^^;
今日お話ししたお客様、この人…変⁉と思わなかったかなぁと…
今朝は本社出勤。
うちのスタッフのゴミ箱が見えた👀
先週のゴミが入ったまま(# ゚Д゚)
お前~仕事終わり捨てろよ~‼(# ゚Д゚)
ということがあったのと、
OB施主様との話で、ご近所のお子さんのお話し。道路で遊んで危ない!
(注意しても✖、親もその通り)
なんかリンクした!
そういえば先日、全国の活躍している住宅会社社長との話。
お施主様からお家をお借りて開催している見学会場で、来場されたお客様の子供を怒るという話を聞いた。
あまりにも躾がなっていない子供は、容赦なく怒るそうだ。
(我が子を怒らない親も多いです、子供に関心ないのかな??)
なかなか来場のお客様のお子様を怒るには抵抗があるが、
それは命を懸けて家を建てられたお施主様の家を傷つけたり、バタバタ騒いだりするのは失礼だ。
そういう自分の子供が怒られて親が怒り、結果うちで建てなくても結構だ!そういう方はそもそもうちのお客様になる資格は無い!
強気の社長と思ったけど、これが本当の住宅会社の社長だ!と感銘を受けた。
これを見た方はこれを機に気づいて欲しいが…(ちゃんとしている方の方が多いのですが)
見学会やお店で目にするのは、
『脱いだ靴を揃えない』
百歩譲って自分のお家ではいいかもしれないが…(風水的に良くないよ)
よそのお家ではやろうね❣
大人(親)も多いんです…
見ている人は居るんだから👀
実はこの行動、
実際の仕事ぶり勉強、私生活にも反映されているんです。ね!
(恥かしながら弊社でも見られます(# ゚Д゚)、この文だけ見なかったことにしてください)
当然、「人の振り見て我が振り直せ」は心得て
子供の躾けは親。
大人は自分自身。(自分の欠点を指摘してくれる人には感謝)
という話でした。
0コメント